【カードゲーム紹介】ヒーローコロシアム【最強パーティの武闘会】

今回紹介するアナログゲームは「ヒーローコロシアム」です。

ヒーローコロシアム_ボックス

「ヒーローコロシアム」ってどんなゲーム?

「たとえ我が滅びても、いつの日か必ず第2第3の以下略ー!!!!」
無事に魔王も倒し、レベルもMAX、裏ボスにカジノにわらしべイベントと、徹底的にやりこみ要素をクリアした勇者一行は、溢れ出る満足感と共にとうとうエンディングを迎えました。

パレードも終え、スタッフロールを待ちわびる勇者達へ、最後の最後に王様が笑顔でぶっこみます。
「ほんで、誰が1番強いのん???」
(公式説明書より抜粋)

そんな王様の一言からはじまる「ヒーローコロシアム」は、キャラクターごとに特徴が異なるカードを使用していくカードゲームなのですが、

「各カードをオープンした状態で手札を決めてから、改めて出すカードを手札から決める」

という一風変わった『バトルロワイアル・じゃんけんゲーム』となっております。

プレイ人数
3~6人
プレイ時間
15分~
推奨年齢
8歳~
制作
ぼどっこ
ゲームデザイン
ギユ
アートワーク
ナカタヒサ
ブース番号
ゲムマ2019秋:土-Q25

 
 

コンポーネント(内容物)はこちら。
ヒーローコロシアム_コンポーネント

  • カード:60枚(6種・各10枚)
    ヒーローコロシアム_カード
  • サマリーシート:6枚
    ヒーローコロシアム_サマリーシート
  • ライフカウンター:6個
  • 説明書:1部

「ヒーローコロシアム」のルール

ゲームの準備

プレイヤーは各自、好きなキャラクター1種類を選びます。
キャラクターの選び方は、相談して決めてもランダムでも構いません。

キャラクターを選んだら、それぞれ専用のカード10枚とサマリーシート1枚、ライフカウンター1個を受け取ります。

ライフカウンターはサマリーシートの体力欄の上に置きます。

ゲームの流れ

初期手札の決定

全プレイヤーはそれぞれ10枚のカードから自由に3枚を選びます。
以降、選んだカードを手札、選ばなかったカードをカードプールと呼びます。

手札とカードプールの公開

全プレイヤーが手札を選び終わったら、それぞれ手札とカードプールを公開し、自分の前に並べて置きます。

使用カードの決定

全プレイヤーの確認が終わったら、選んだ3枚の手札を自分にしか見えないように持ちます。
その後、手札から1枚選び、裏向きで自分の前に伏せます。

スキルチェック

「スキルチェック!」の掛け声で、スキルカードを伏せたプレイヤーはカードを表にし、改めて手札からカードを1枚選び、裏向きで自分の前に伏せます。
※スキルカードはカード毎に定められたタイミングで効果を発揮します。

カードオープン

続いて「カードオープン!」の掛け声で、全プレイヤーがカードを一斉に表にします。

ダメージ判定

表にされたカードの数字が「最大のカード」と「最小のカード」を出したプレイヤー同士が、各カードのじゃんけんマークで改めて勝負します。

  • 最大のカードを出したプレイヤーが勝った場合。
    →最大のカードを出したプレイヤー以外に1ダメージが与えられます。
  • あいこだった場合。
    →最大のカードを出したプレイヤー以外に1ダメージが与えられます。
  • 最小のカードを出したプレイヤーが勝った場合。
    →最小のカードを出したプレイヤー以外に1ダメージが与えられます。

    これらのダメージはじゃんけんに参加していない他のプレイヤーにも与えられます。
    ただし、ぼうぎょカードを出していればダメージを受けません。

  • ダメージを受けたプレイヤーは、各自のサマリーシートにカウンターで表示されている体力を、1ダメージにつき1減らします。体力が0になったプレイヤーは、ゲームから脱落します。

使ったカードは横によけておき、カードプールから1枚選んで手札に加え、また2に戻ります。
(スキルカードの使用の有無で、手札の枚数に差が出ます)

1人を残して全員が脱落するか、全員が手札以外にカードがなくなる(7ターン経過する)まで、2から1を繰り返します。

ヒーローコロシアム_サマリー

ゲームの終了

下記条件時となった場合にはゲームの終了、またはサドンデス状態となります。

  • 1人を残して全員がゲームから脱落した場合→残った1人が勝者となります。
  • 手札以外にカードがなくなる(7ターン経過する)まで決着がつかなかった場合。
    →残りの手札でサドンデスとなります。

サドンデスの手順

  1. 手札にスキルカードが残っているプレイヤーは、それを手札から破棄します。
  2. 全プレイヤーは手札を公開します。
  3. 全プレイヤーの確認が終わったら、改めて手札を自分にしか見えないように持ち、1枚選んで裏向きで自分の前に伏せます。
  4. 伏せたカードを一斉に表にして、じゃんけんマークで勝負します。
  5. 決着がつかなければ、手元に残したカードのじゃんけんマークで勝負します。
  6. それでも決着がつかなければ、手元に残したカードの数字が最も大きなプレイヤーが勝者となります。(ぼうぎょカードの数字は0として扱います)

各キャラクターの特徴

ゆうしゃ

ヒーローコロシアム_ゆうしゃ
バランスがよく戦いやすいカードプールとなっています。
攻撃力を上げる分かりやすいスキルと、強制的に最大カードになる「ブレイブソード」で、積極的に戦っていけるキャラクターです!

ぱらでぃん

ヒーローコロシアム_ぱらでぃん
ぼうぎょ主体の構成キャラクター。
ぼうぎょと攻撃を同時に行うスキルと、全キャラクター唯一の回復技で脱落しにくいキャラクターとなっています。

そーさらー

ヒーローコロシアム_そーさらー
「ぱー」のカードが多く、狙って最大値を出していけるキャラクター。
能動的に火力を調整できるスキルに、絶対にじゃんけんで勝つ「メテオストライクッ!」で他プレイヤーへ確実にダメージを与えていくことが出来ます。

くれりっく

ヒーローコロシアム_くれりっく
あまり戦うのには向かないカードプールとなっていますが、スキルと武器を駆使していくことで、他プレイヤーを翻弄していくことが出来るテクニカルなキャラクターとなっています。

ばーさーかー

ヒーローコロシアム_ばーさーかー
とにかく攻撃力の高いキャラクター。相手のぼうぎょをぶち壊すスキルに、唯一の2ダメージ武器を持っています。

それらのカードによって、他プレイヤーへプレッシャーを与え、有利な場を作っていくことが出来ます。

あーちゃー

ヒーローコロシアム_あーちゃー
小さい数字でじゃんけん勝負を挑んでいけるキャラクター。
様々な使い方のできるトリッキーなスキルと、一方的にダメージを与える武器を使用できるトリッキーなキャラクターです。

「ヒーローコロシアム」の魅力

カードの読みあいこそが「ヒーローコロシアム」の一番の魅力だと思います。

誰がどのカードを持っているかを把握して、どのカードを補充したかを記憶していく。
その中で自分のカードから最善の手を出していく・・・。

その読みが当たって他のプレイヤーに勝てたときの爽快感が「ヒーローコロシアム」の核と言えるでしょう!

そんな読みあいが楽しい「ヒーローコロシアム」ですが、
基本の対決自体は、

  • カードを出す
  • 数値の判定
  • 最大数値と最小数値のプレイヤーでじゃんけん対決

と難しい部分はありません。

数字の大小とじゃんけんを理解できれば簡単に遊べるので、小学校の低学年ぐらいの子でも十分に楽しめます!

また、スーパーファミコン世代ならばにやりとしそうなオマージュやパロディが各所に仕込まれていて、そういった部分を探すのも楽しい一品となっております!

製作者のギユさんが専用BGMも作っており、このBGMもまたテンションが上がる作品となっておりますので、是非聞いてみてください!
このBGMを含むBGM集のダウンロードQRコードが「ヒーローコロシアム」の特典としてついてきます!

「ヒーローコロシアム」はゲームマーケット2019秋にて頒布されるとのこと!
テンション爆あげBGMを聞きながら、是非「ヒーローコロシアム」を遊んでみてください!!

2019/11/26:下記通販サイトにて、「ヒーローコロシアム」を購入いただけます!
是非「ヒーローコロシアム」を遊んでみてください!!